指導コースのご案内
- 幼児・小学生・中学生・高校生コース
- 級・段の取得ができる月刊競書雑誌を使用し、毛筆と硬筆(えんぴつ)両方の学習が可能です。
一回の時間は1時間程度となります。最初の15分ほどを硬筆(鉛筆・中学生からはボールペン)の普段書く文字の指導を行い、その後毛筆で練習していただき、毛筆・硬筆それぞれ書いたものを添削指導いたします。
- 総合書道コース(一般)
- 漢字・かな・ペン字(筆ペン)等の実用書はもとより、写経・賞状・創作芸術書道など、当塾独自の手本によりあらゆる分野の学習が可能です。練習・添削指導の時間は、2時間程度となります。
月刊競書雑誌を併用して、段や級を取得しながら学習することもできます。
- 全てのコースで練習(通塾でのご指導)は月4回(週一回)です。前月の第4週から当月の第3週目までを1か月とし、当月の第4週目からは翌月分の学習を行います。
- 総合書道コースは原則高校生以上となります。
※入塾に関しては、「よくある質問」のページも参考にしてください。
入会金・月謝
- 入会金
-
コース |
料金 |
備考 |
幼児から高校生 |
2,000円 |
(競書雑誌登録料込) |
総合書道コース(一般) |
3,000円 |
|
- 月謝
-
コース |
料金 |
備考 |
幼児から高校生 |
3,000円 |
(他に競書雑誌代 実費) |
総合書道コース(一般) |
5,000円 |
|