斎藤露石の書

  1. 斎藤書道塾トップページ>
  2. ギャラリー>
  3. 斎藤露石の書2

斎藤書道塾塾長・斎藤露石の創作芸術書道作品ギャラリーです。作品制作や作品の見かたについて、作者の斎藤露石本人がコメントを記載しています。
作品は全部で3ページあります。  書道作品ギャラリー1  書道作品ギャラリー3
左側の灰色の枠線がある作品は、クリックすると拡大表示されます。

硬筆創作書道作品「吟月」
「吟月」
画仙紙を丸めて書き上げた硬筆作品です。「吟」の口偏を紙の中央に潤いを持たせて大きく書き、「月」を渇筆にして口偏にからめたところが、おもしろいものになったのではないかと思います。「吟」のツクリが逆向きに、「月」が横向きになっているのは、古い篆書体を使っているからです。
硬筆芸術書道作品「佛心」
「佛心」
私の所属する北海道硬筆書道協会展に出品したもので、毛筆ではなく、ティッシュペーパーを丸めて書き上げた作品です。特殊な墨液を使用し、深い青の輝きを出しています。画仙紙やティッシュなどで割れた線を出すために、若いころから研究を重ねてきました。私の得意とする世界です。
かな書道作品「いろはにほへど・・・」
「いろはにほへど・・・」
還暦記念の個展に出品した作品ですが、緊張感を持つために、草稿なしに一発勝負で書き上げた作品です。墨(スミ)は、40年ほど前に購入した濃緑の古墨を使用しています。
 
毛筆書道作品「命」
「命」
命は長く・・・の願いを込めて、力強い作品になるように頑張ってみましたが・・・。
硬筆創作書道作品「お母さん」
サトウハチロー「お母さん」から
落款に'73.5とありますので、今から37年前の作品ということになります。マッチの軸にポスターカラーを付けて、黒ラシャ紙に書いた作品です。
いくつになっても、母を懐かしく思い出します。
毛筆かな書道作品・古今和歌集「仮名序」全文
毛筆かな書道作品・古今和歌集「仮名序」全文
「やまとうたは 人のこころをたねとして・・・」
古今和歌集「仮名序」の全文を、草稿なしで一気に書き上げた作品です。こういった作品は、読むというよりも水墨画を見るようなつもりでご覧いただければと思います。
毛筆創作書道作品「闘」
「闘」
「闘魂」「闘牛」などの「たたかい」の力強さをイメージしながら、気合いを込めて書き上げました。還暦記念の個展に出品し、大変好評をいただいた作品です。
毛筆作品「和敬清寂 天真爛漫 独坐大雄峯 大道無門 茶烟永日香 和氣致祥」
「和敬清寂 天真爛漫 独坐大雄峯 大道無門 茶烟永日香 和氣致祥」
落款に47と入っていますので、今から22年前の短冊作品です。潤・渇、線質、まとまりなど、今見ても非常に気に入っています。